「アフィリエイト広告を利用しています」

【出産レポート】無事、出産終わりました!

育児

6/17 午前10時1分男の子出産

2022/6/17 AM10:01 念願の次男誕生。

覚えているうちに、記念としてレポートに残しておこうと思います。

今回は陣痛からスタート。

今回の出産は陣痛からのスタート。

長男の時は、ちょっとの破水→病院にて本格的に破水だったので、そのまま入院。

今回は陣痛からのスタートで、ここでのやらかし。

一度でも出産を経験している妊婦を、「経産婦」と言います。

私がお世話になってた産院では、初めてのお産だと陣痛の間隔が5分になってから病院へ。

経産婦の私は陣痛の間隔が10分になったら病院へ行かないといけませんでした。

ですが、前回陣痛来なくて、陣痛促進剤を使ってた私は、徐々に来る陣痛を経験したことのないのです。

いつものお腹の張りより痛いなー。

うーーん。

あれ?痛いぞ。

ここで陣痛かも?と思い間隔を測るアプリを起動。

AM4:30 間隔が10分開いてないけど、毎回ではない。

前駆陣痛(陣痛の練習みたいなもの)かな?

測っても測っても、5分や7分、10分と全然間隔が整わない。

痛みは強くなってきているし、汗も滲んでくる。

眠りながら測ってるから誤差もあるのかとちょっと呑気。

AM7:00 一回電話してみよう。

産院に電話。

私「間隔が整わないが10分以内で痛いです。これは前駆陣痛ですか?」

看護師さん「何時から痛いですか?」「経産婦さんですよね?」

若干鼻で笑われた感じに聞こえてちょっと、ん?と思いましたが、確かにと思いつつ、病院へ。

病院着いたら子宮口5cm。

病院に到着して、お腹の張りみるモニター付けて、子宮口確認。

すでに5cm開いてました。

だいたい目安として10cmで全開出産出来ると言われています。

分娩室に繋がってる部屋に案内され、モニター観察。

助産師さんからは陣痛来てるし、先生の内診終わったら、向こう(分娩室)に移動かもね。

もうドキドキです。

先生の診察で、「すっごくいい感じ。破水させるねー。もうすぐ会えるよ。」

会える嬉しさと、一気に痛みを増した陣痛。

そのまま分娩台へ移動。

今回はコロナで、立ち合い不可。

一人で頑張ると意気込んでましたが、不安は不安でした。

点滴をするから、注射を打たれるのはいいが、緊張してるし、しんどいしで、血管に入っても腫れるで4回刺し直し。

苦手な注射だけど、陣痛が辛くてそれどころじゃない。

いい陣痛が来たら息んでいいよ。

いい陣痛がどれなのか分からないが、めっちゃ痛いのがきたー!

いい感じ、息大きく吸ってね。

しんどくて酸欠になりかける。

酸素マスク付けられて、息吸ってと何度も言われる。

先生に急いでって言ってきて。

かすかに聞こえる助産師さんの声。

バタバタ。

先生来た。

一緒に大きい陣痛も来た。

ママもう頭出たからねー。

息まないでー。

え?もう出た?泣いた?

ふえーーーーん。

愛しい我が子の誕生。

へその緒は自分で切る事が出来ました。

単一臍帯動脈

産まれて、色々な処理をしている際に、こそこそ。

なんだろ。

ママ、へその緒の中の血管が1本少ないかも。

本来へその緒の中には、動脈2本と静脈が1本ある。

その動脈が1本少ない。

産んですぐだったので、頭も回らず、返事だけ。

入院の部屋に移されてすぐに検索。

びっくりするくらい怖い事しか書いてない。

先生は今の所大丈夫って言ってたけど、本当かな?

今はなんともないが、大きくなるにつれて分かるのか。

検索魔になってしまいそうなくらい調べて、元気って声も多いし、様子見るしかないか。

と、無理やり落ち着かせました。

退院後病院にお泊り

退院日、黄疸の数値が微妙に高く、ギリギリでの退院。

二日後、血液検査に来院。

体重もあまり増えておらず、黄疸の数値も上がってるとのことで、次男だけ病院にお泊り。

三時間置きに授乳しているので、それに合わせて私も来院。

運転出来ないので、パパも一緒に移動。

全然休めないパパ。頑張れ。

これからが大変だね。

生まれてすぐは慣れなくて大変。

二人目だからって楽なことは絶対ない。

夜泣きも始まったら更に眠れなくて大変。

家事、子供二人の育児。産休育休中なので、職場復帰。

復帰前には、保育園探し。

しんどくて、体も心もいっぱいになる瞬間が絶対あります。

長男に怒っちゃったり、パパに怒鳴ったり。

自分でもなんでこんなことにって自己嫌悪してしまう事もあります。

ゆっくり休めるなら、休みましょう。

でも頼る人も、助けてくれる人も居なくて、一人で頑張らないといけない人が多いですよね。

実家も遠い。

パパが仕事で帰るのが遅い。

そもそも家事育児に協力的ではない、パパも居ますよね。

こうしたらいいよって助言を一概に言える事ではありません。

人によって違うから、その助言に当てはまる事の方が少ないですよね。

だから、ママだから頑張るって言葉をお休みしましょう。

ママだから頑張るって確かに大事なことですよ?

でもそれは心に重りにもなりやすいんです。

ママなのにちゃんと出来てないとか、ママなのにこんな事も出来ないとか。

人に言われるのも自分で言うにも、【ママだから】って言葉は重たいです。

これからが大変ですが、ゆっくり子供と成長していきましょう!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました